梅雨入りで雨や曇りの日が続きますね。今月は「バニラシフォンケーキ」です。
このシフォンケーキは皆様が初めて食べるようなタマゴの香るふんわりしっとりシフォンケーキです。
その秘訣はタマゴの配合です。卵白が多いと大きく膨らみ形もしっかりとしたものができますが、味が薄くなります。
今回作るシフォンケーキはどちらかといえば卵黄の配合が多いので生地が美味しい反面、卵白が少ないので混ぜ方で
出来上がりが変わってしまいます。混ぜの技術が必要ですが、それを覚えれば色々なバリエーションのシフォンケーキを作ることができます。
生徒様のお悩みは「うまく膨らまない」「焼きあがってからしぼんでしまった」などなど。
そんなお悩みを解決しながら、生地の美味しさを味わえるシフォンケーキを焼き上げます。
講師がデモンストレーションでもう一種類シフォンケーキを作り、それも味見して頂きます。
ぜひお出かけください。
レッスン日:6月17、23,24,30